今年新しく考えているものを追加します。同じ人達に、また同じ季節工作を作ってもらうこともあるので、作り方は似ていても仕上がり感が違うようにしています。
水彩色鉛筆で春を描こう
お花の咲く春はきれいな色を使うのに持ってこい!水彩色鉛筆という画材を楽しむことが目的です。はがきサイズに描いたものをクラフトバンドで編んだ額に飾ってみました。ふわっとした絵との対比が面白いです。額の作り方は(→3月の工作・うさぎさんのお花見)へ。
フリーハンドで描ける簡単な形をたくさん好きなように並べます。輪郭を太く濃く描いて、内側にぼかして来るような描き方なら、初めての人にも簡単だと思います。
水色の空、ピンクの桜、黄色い菜の花、新緑の緑など、広い面積をぐいぐい塗って、ぼかしてみます。例えば緑でも、黄緑、緑2色の色鉛筆を使えば、混ざって別の色ができるので単調になりません。それもまた、楽しいです。
お花畑のうさぎの親子
うさぎの親子の行き先をお花見からお花畑に変えてみました。(→3月の工作・うさぎさんのお花見)台紙を変えて、花壇にもいろいろな花が咲きだす4月です。五角折りの花を切るのも、うさぎの型紙でいろいろなポーズを作るのも、経験済みなのでスムーズにできました。チューリップを折るのと、円形シールを切って作ったチョウチョが新しく加わりました。
ちびっ子鯉のぼり
包装紙を使って大きく作っていた鯉のぼり。(→5月の工作・鯉のぼり)小さめのちびっ子をいくつも作り、5月の風景の中に配置してみました。
屋根より高い鯉のぼり。カラーダンボールで屋根だけ作りました。100円ショップでみつけた気球型の付箋がかわいいので、空に飛ばしてみました。ちびっ子たちが追いかけて行きます。
5月らしいものをいろいろ。アヤメが咲いて、かぶとが飾られ、おいしそうな柏餅の取り合いです。チューリップと同じように折ったものをひっくり返して、シールをちょんちょんと貼ってアヤメにしました。
コメント