チャレンジあるのみ その8

チャレンジ作品

 年末、正月のあれこれ、続いて大地震、頭の中が1回白紙になってしまいましたが、強引に年末の続きに戻します。大きな木の周辺の「独特の空気」を表現したいといろいろ試しているのですが、全くわかりません。使い慣れているのでインジゴとレモンイエローを最初のぼかしに使ってきましたが、これがまずいのではないかと考えました。他の色からスタートしようと思い、「古い感じを出したいのだからセピア?」というありきたりの発想で茶系のぼかしから入ることにしました。
 
 私は描いた枚数が少ないので、あまり使わない色は混色や重色のイメージがわきません。下描きが終わっているパネルにいきなり初めての色をぼかすのは不安なので試します。透明水彩だけでなく、アクリルガッシュでモノトーンに近い感じに描く時も、ほんの2~3色を少しずつ混ぜる割合を変えて、できる色を確認してからでないと描きはじめることができません。慣れないうちは、大切な作業なのだと思います。

 

6枚目

 木そのものがカーブを描く感じが面白かったので写真を元に描いてみましたが、スケッチが残っていなかったので、細かいところまで形がわかりません。セピアとオリーブグリーンを中心にぼかしやラインを入れ、左下は遠くに抜けていく感じにしたかったのですが、木の形がうまくつかめず遠近感すら出てこないので描き加えているうちに汚くなってきました。普通の風景にゴチャゴチャとラインが入っただけという仕上がり。

7枚目

 明るい感じを目指し、あまり描き込まないてす~っと背景の中に消えていく・・。全く「時代」や「古さ」が感じられない絵になってしまいました。ラインはやめた方が良いかも知れません。何か他の方法を考えます。

コメント

戻る
タイトルとURLをコピーしました